シングル女性、主に40代女性の都心でのマンション購入の記事をよく見かけます。
購入する住いは「終の棲家」になるかもしれませんし、今はシングルでもいついい人が現れて結婚するかもしれませんね。
マンションに住む場合、住宅ローンとは別に、修繕積立金と管理費もかかります。
世の中は需要と供給の関係でものは動きます。
将来を考えた場合、自分がいいと思うより他人もこの家が欲しいと思うか? を判断基準にして、将来の賃貸や売却のしやすさを考えて選ぶのが賢明かと思います。
女性のための快適住まいづくり研究会
男性の私は参加できませんので、読者さんで興味をもったらご検討どうでしょうか?

「女性のためのかしこいマンション購入術講座」とは?
一般社団法人 女性のための快適住まいづくり研究会が主催する1991年より26年間続く83,000人以上の女性が受講したNHKなどテレビや雑誌など様々なメディアで多数取り上げられている人気のセミナーです。
・参加は女性限定 ★ケーキ&紅茶(アイスティ)付
・ホームページの「受講料半額券」を利用すると受講料1000⇒500円でご優待
・開催エリアは首都圏・関西圏
セミナーに参加された理由
・消えていく毎月の家賃がもったいないと思ったから。
・賃貸と購入、どっちがホントにおトクなのか知りたい。
・女性1人でモデルルームや不動産会社に行くのは知識がないし心配…。
・住宅ローンは誰でも組めるの?保証人はいらないの?
・新築と中古のメリット・デメリットを知りたい。
・将来のために、最初は住んで将来は貸して家賃収入を得る方法を知りたい。
・地震に強いマンションと地盤のチェックポイントを知りたい。
おススメするポイント
・残らない家賃や更新料をいつまでも払うより、金利の低い今こそ月々の家賃並みでマンション購入の夢を叶えるチャンス!
・初めは住んで将来は貸して家賃収入GET♪今なら、頭金0円&月々7万円台で買える?!(保証人不要・派遣&契約社員もOK?!)
・年収300万円からのマンション購入実現のためのヒケツをわかりやすくお教えします!
実際に受講した【3人に1人】がマンション購入の夢を実現!
セミナーのお申込が会員登録(入会金・年会費無料)となり、以下の研究会会員特典が利用できます!
・大手提携不動産会社よりマンション購入時、または引渡時に下記のいずれかが受けられます。
1.会員優先登録・申込
2.マンション価格から会員割引
3.オプションサービスまたは商品券、お祝金進呈
・銀座・自由が丘・大阪マンションライブラリーの無料利用
・研究会が企画協力・特別推薦するマンション資料の郵送(またはメール配信)
・研究会が主催するMiniセミナーやゼミナールなどイベントへの無料参加
・専門スタッフによるマンション購入に向けた無料個別相談(ライフスタイル・プランニング)が何度でも受けられます
コメントを残す